人生いろいろ、車生もいろいろ。
備後の道路脇で見つけた 朽ちゆく車たち。
凹み、錆び、コケ、ヒビ割れていても美しい 古き時代の宝物。
どんなドラマがあったのだろう…。
誰が呼んだか、草むらのヒーローたちを 小学6年M.Kくんが撮りました。
第64回
草ヒロ(廃車)data ■メーカー:ダイハツ ■車種:デルタ750セブン★ハーフ (初代KD10型 低床1方開デラックス) ■年代:1971年〜1979年 ■場所:井原市北部
井原市北部、近在にも広く知られる西日本有数のブドウの産地であるこの地はぶどうの里と呼ばれ、地元の人は郷土に愛着を込めて「グレープ愛ランド」と呼んでいます。
軽トラたちがいそいそと走り回り出した4月上旬、木漏れ日がやわらかな林道の道すがら、まるで路駐しているかのような塩梅の、意味もなくただ置きっぱなしの彼に出会いました。
初めはライトエーストラックかなと思いきや、がしかし…。
レアな方の彼でした。
そう「デルタ750セブン★ハーフ」。
車名の由来は、最大積載量。バイクのナナハンよろしくセブンハーフって呼ばせるネーミングセンスが粋で憎いっっっ!!。
ご存じライトエーストラックのOEMなので、見た目がクリソツなのは、モチのロンでございます。
いやもとい。瓜二つの顔だけど、よく見るとライト上部が縦スリットの樹脂製オーナメントになっているまつ毛顔のライトエースとは違い、ボディに直接横スリットが入ったほのぼの麻呂眉のキミ。眉部分のボディだけこんがり錆がひどくて、余計に公家顔に見えるでおじゃる。
鼻先にはダイハツマークと車名ロゴ入りガーニッシュが誇らしげに主張する、デルタ専用デザイン。
「兄弟でも似て非なるものですから…。私はダイハツです!デルタセブン★ハーフです!」とキミに怒られそう。
キャビンと荷台が一体デザインなのがカッコいい低床1方開タイプのキミは、ダイハツ党の酒屋・建材店・電気店・家具店などにきっとかわいがられていたんだろうね。
木陰に守られながらこれからも静かに過ごしていてね。
ブドウが美味しい秋にまた会おう。
それじゃあ、達者で。
ちょっとうんちく
デルタ(DELTA)はダイハツ工業で販売されていた、小型商用車、およびワンボックス型小型乗用車、ミニバンの名称である。2t – 3.5tクラスのトラック(初期には1t以下クラスも)のほか、750kg積トラックのデルタ750、ライトバンおよびワンボックスワゴンのデルタワイド(DELTA WIDE)(後にデルタバン/ワゴンに改称)がある。
概要
1967年11月9日にトヨタ自動車と業務提携を締結し日野自動車と共にトヨタグループの一員となったダイハツ工業は、グループ親会社のトヨタ自動車とのOEM供給の相互関係が強まる事となる。歴代のトヨタのライトエースとタウンエースは、トヨタとダイハツの共同開発でダイハツ京都工場(京都府乙訓郡大山崎町)で委託生産されていた。
ダイハツ・デルタ750
初代(1971年-1979年)
1971年3月、ニューラインキャブ、およびコンパーノトラックの後継として「デルタ750(セブンハーフ = 750kg積み)」が発売された。トヨタとの提携によりライトエーストラックのOEM車となるが、コンソルテや、前述のデルタ1500 / 2000とは異なり、ダイハツ製エンジンの搭載はなく、トヨタ製の3K型エンジンのみの設定であった。
wikipediaより抜粋
カタログより
・新鮮なイメージで登場したデルタ750 使いやすく乗りやすいと好評…
・グラマー荷台でも…この小回り!ウワサの〈セブンハーフ〉が今、ウケにウケて大好評/狭い路地の多い商店街でも職くほど小回りがきき、仕事の能率をグーンとアップすると評判…ムリなくムダのない750kg積みの荷合は、波形鋼板を使用。丈夫でどんな積荷もいためません。建材唐・電器店・家具店・その他いろいろな小売店などでお使いになる時でも、グラマーな荷台は積み残しがなく、仕事がスイスイはかどります。〈セブンハーフ〉はお店の信用を高め、繁栄をお約凍するクラマーなトラックです。
※積載量はみかん箱(15kg)なら約50箱、瓶ビールケース(大瓶20本25kg)なら30ケース、石油一斗缶(12.5kg)なら60缶、セメント袋(50kg)15袋、洗濯機(30kg)9台、波板450枚、3畳用絨毯(10kg)75枚。あれもこれももちろん積めます。一つの目安として例を挙げてみました。あなたのお店でご活用ください。
・すべてにグラマーな快適キャビン
“広〜い!”思わず声が出るグラマーキャビン。3人掛けのゆったりとした快適シート、三角窓のないワイドな視界、余裕タップリのフットスペースなどグラマーキャピンは疲れを感じさせません。運転する楽しさを生む諸装備、そのうえ高速運転に対する安全性にもきめ細かい心づかいと、すべてにグラマ一設計のフレッシュムードで大好評。若い人を魅了する〈セブンハーフ〉は、お店のみんながハンドルを握りたくなるクルマです。
・念の入ったグラマーな安全設計
ブレーキオイルの点検・補給が外からできます。注入口はフロント右ライト上部。サイドウインカーは方向転換を歩行者・他車に的確に知らせます。フェンダーミラー下部に設置。脱落式の安全設計でドライバーを守る脱落式ルームミラー。みやすい角度の二連丸型メーター。安全運転の目安となるイエローゾーン付。内外とも乗用車タイプの埋込式ハンドルで突起部がなく安全です。ヘッドレストは運転席と助手席に標準装備。3点式セフティベルトを運転席と助手席に標準装備し、高速走行も安心。運転席から見やすい位置に設置し、接触すると自在に回転して物を傷つけません。大型で見やすく、緊急停車を的確に知らせる4ウェイフラッシャー。ショート等により回路に大電流が流れた時、ワイヤーハーネスの焼損を防ぐフュージブルリンク。
・グラマーな動力性能・豊富な車種
低床・高床3方開と1方開(スタンダード・デラックス)に加え、保冷車やアルミパネルバンもあります。大きなサービスホールでエンジンの点検・整備がいつも簡単にできます。1200ccのグラマーエンジンは最高出力68PS/6000rpm、最大トルク9.5kg・m/3800rpm。最高速度125km/h。どんな道路条件でも無類の粘り強さを発揮。ラクに走り抜ける強じんな心臓です。
主要諸元
車種 低床1方開(KD10)
全長(mm) 3870
全幅(mm) 1560
全高(mm) 1780
ホイールベース(mm) 2050
トレッド(前)1275 トレッド(後)1270
最低地上高(mm) 175
荷台内長(mm) 2260
荷台内幅(mm) 1470
荷台内高(mm) 370
床面地上高(mm) 645
車両重量(kg) 885
最大積載量(kg) 750
乗車定員 3人
登坂能力(tanθ) 0.37
最小回転半径(m) 4.2
エンジン形式 水冷4サイクル直列4気筒トヨタ3K型
総排気量(cc) 1166
圧縮比 21.0
最高出力(PS/rpm) 68/6000
最大トルク(kgm/rpm) 9.5/3800
クラッチ形式 乾燥単板ダイヤフラム
ステアリング ボールナット式
トランスミッション 前進4段後進1段前進オールシンクロメッシュ
ブレーキ(前/後)油圧内部拡張式2リーディング/デュオサーボ
サスペンション(前/後) ウィッシュボーンコイルスプリング/半楕円板バネ
タンク容量 43(l)
タイヤ(前後) 5.50-13-6PR
※懐かしい廃車たち(出来るだけ天然モノ)を小学生撮影隊と一緒にのんびりと探索・撮影・紹介している趣味コンテンツです。
※内容については正確な情報とは限りませんのでご了承ください。
※撮影場所については、部品取りやいたずら防止のため一切シークレットです。
※掲載後の情報提供や現存確認は一切しておりません。
※画像の無断転載・コピペはおやめください。